タイムアタックモード
XBOX版・Wii版など、移植版の本作ではオリジナル要素として『タイムアタックモード』がプレイできるようになっている。1人プレイ限定となるこのモードではライフが無い代わりに残り時間が表示され、時間経過ではもちろん、敵からダメージを受ける事で大きく減少してしまう。一方で敵を早く撃破したりボスの攻撃を阻止すれば残り時間を増やせるので、いかに残り時間を増やしながら攻略できるかが重要となる。
概要

タイムアタックモードは1人でのみプレイ可能であり、事前にオプションで難易度を変更する事はできない。ゲーム開始時点で30秒のタイムが与えられ、時間の経過、または敵からの攻撃を受ける事でタイムが減少し、0になった時点でゲームオーバーとなる(コンティニュー不可)。最終ステージまでクリアできた場合、残り時間がスコアに換算(秒数×1000)される。
ステージ中に配置されている救急箱やスコアアイテムなどはタイムアタックモードでは出現せず、代わりに取得すると残り時間が追加される時計(大・中・小)が出現するようになる。また、救出イベント成功時は10秒プラスのボーナスが得られるほか、ステージクリア時にはランクに応じて制限時間が追加される。
タイムの増加・減少条件
ステージ攻略中 | |
人型の敵を倒す(ボーナス表示無し) | +0~1秒(※1) |
EXCELLENT | +2~3秒(※1) |
GOOD | +1~2秒(※1) |
FASTER | +2~3秒(※1) |
TWIN SHOT | +5秒 |
小型の敵を倒す | +1秒 |
サンサンを撃退する | +2秒 |
救出イベントを成功させる | +10秒 |
ダメージを受ける | -7秒 |
ボス戦関係 | |
ボスの攻撃を阻止する | +10秒 |
FOOLの落とす死体を撃ち落とす | +1秒 |
最終ボスの弱点を撃ってキャンセルゲージを削る | +2秒 |
ボスの直接攻撃でダメージを受ける | -15秒 |
ボスの打ち消し可能な攻撃(※2)でダメージを受ける | -5秒 |
アイテムの取得 | |
時計(小)を取る | +7秒 |
時計(中)を取る | +15秒 |
時計(大)を取る | +25秒 |
ステージクリア時のボーナス | |
Sランク | +20秒 |
Aランク | +15秒 |
Bランク | +10秒 |
Cランク | +7秒 |
Dランク | +5秒 |
※1……初期耐久値の高い敵(太った敵、筋肉質な敵など)の場合は得られるタイムボーナスが多く、逆に初期耐久値の低い敵は少なくなる傾向がある。
※2……該当するのはSUNの種降らし、最終ボスの電撃や光弾など。
タイムアタック攻略の要

基本的にステージ道中・ボス戦ともに通常のプレイと同様で問題は無いが、EXCELLENTやTWIN SHOTなど加点の多いボーナスをどれだけ出せるかがますます重要となってくる。特にTWIN SHOTの5秒ボーナスは非常に大きいため、狙える場面では積極的に狙うようにしたい。
また、通常モードでは狙うメリットが少なかったFASTERがタイムアタックモードでは残り時間稼ぎに貢献するので、場面によってはFASTERで敵を倒す事もプラスになり得る。
加えて、タイムアタックモード限定で配置される時計の回収も重要度が高い。最も追加タイムが少ない時計(小)でも7秒プラスされるが、タイムアタックモードでの7秒は実質ライフ1つ分。そう考えると確実に回収しておくべきだろう。ステージ毎に配置されている時計の数は少ないが、言い換えればそれだけステージ攻略中、アイテム回収のために気を取られる場面も少なくなる。以下に各ステージの時計の位置を簡易的に紹介するので、参考にして欲しい。
時計の隠し場所
Chapter1
- (画像)ステージ序盤、初めてモーリスが出てくる場面の左にあるドラム缶(小)
- (画像)モーキン3羽を倒し、左を向いた時に見えるドラム缶(小)
- (画像)エントランス突入ルートの、建物入り口前のドラム缶(小)
- (画像)駐車場ルート選択時、2回目のボス襲撃シーンで右奥にあるドラム缶(小)
- (画像)駐車場ルートの、駐車場へ降りる階段の先にあるドラム缶(小)
D.B.R.研究室
EFI ゲノム研究室
L2 バイオプラント
- (画像)序盤でプッチ出現時、一番左のドラム缶(小)
- (画像)1回目の救出イベントの後、レイモンドが現れる場面で左にあるドラム缶(小)
- (画像)2回目の救出イベント直後、ケインが現れる場面で右にあるタンク(中)
L3 バイオ実験室
- (画像)ステージ前半で階段を下りた後左奥にあるタンク(小)
- (画像)ステージ前半でエビタン2体を倒した後入る部屋のドラム缶(小)
- (画像)ボス撃破後最初に入る部屋の左端にあるタンク(中)
- (画像)2回目の救出イベントの後、上からレイモンドが現れる場面で右側にあるタンク(小)
管理情報システム部 東棟
管理情報システム部 西棟
- (画像)ステージ序盤、最初のAMS隊員を倒した次のシーンで左奥にあるドラム缶(小)
- (画像)序盤の長い通路の奥、通常モードで救急箱が入っているドラム缶(中)
- (画像)後半の暗い通路から外に出た後、モーキンの近くにあるバケツ(小)
Chapter5
エンディング分岐
通常のプレイモードではChapter4に選択したステージによってエンディングが変化するが、タイムアタックモードではオールクリア時点での残り時間によって変化する仕組みとなっている。時間とエンディング内容の対応表は以下の通り。
残り時間 | 30秒以下 | 60秒以下 | 90秒以下 | 91秒以上 |
---|---|---|---|---|
エンディング | 通常END | 車泥棒END | ゾンビ化END | 謎の男END |
※通常モードでのエンディング分岐条件と内容については本編Chapter5のエンディングの項目を参照。
攻略動画
(現在準備中)