スターフォックス攻略

ベノム惑星(Lv1)

ベノム

ベノム上空クリア後、続けて惑星に降下してアンドルフの基地を目指すステージ。LEVEL1ルートの最終面ではあるが、敵機が少ない代わりに障害物が非常に多いという特徴がある。いわゆる初見殺しなポイントもあるので、慣れないうちはブレーキで減速しつつ進むと良いだろう。

攻略ポイント

回転する壁

ステージ序盤で、大きな三角マークのある障害物が見えてくる。これは自機が接近すると三角の向いている方向に壁が回転してくる仕掛けとなっているので、反対側を通り抜けるようにしよう。壁が動く前に撃てば回転する向きを変えられるので、進路をふさがれそうな時は早めに撃っておきたい。

ベノムの障害物

最初の回転壁を過ぎると、突然ブロックが連なるように出現して妨害してくる。ここは最初左か右に大きく避けた後、進路中央の地面スレスレを飛ぶようにすると障害物を避けやすい。ここを抜けると飛行タイプの敵・バトルバタフライや固定砲台のマッドシューターが現れる。バトルバタフライは倒せばスモールサプライを出すので、これで回復しながら先を目指していこう。

オレンジ色の柱

敵が出現するエリアの後、次々と回転壁が見え始める。途中にはスマートボムが回転壁のそばに浮いているので、壁を撃って向きを変えてから回収しておこう。回転壁エリアを抜け、敵の攻撃を凌いで更に先へ進むとオレンジ色の柱が立ち並ぶエリアに入る。ここは機体を縦にしていれば通り抜けやすく、柱をブラスターの連射で破壊する事もできるが、通過した矢先に後方から柱が飛んできて進路を妨害してくるので、焦らず対処しよう。

落ちてくる障害物

柱地帯を突破すると、今度は宙に浮かんだブロック群が見えてくる。これは自機が接近すると下に落ちてくる仕掛けだが、上の方を飛んでいれば安全に突破できる。しかし地面にはスマートボムツインブラスターが置かれているので、回収したいのであればブレーキをかけながら慎重に近付くと良い。

ボス攻略

ボス:空間浮遊ロボット ファントロン ファントロン

ベノム上空で戦ったファントロンがここで再登場。最初から分身している状態で攻撃してくるが、本体のみ地面に影ができており、レーザーの狙いも正確となっている。ミサイルは撃ってこず、スマートボムに対する反撃も行わないので、ローリングでレーザーを弾きつつ本体を削ればここは問題無い。

ファントロン・ロボットタイプ

ボスの耐久力を削りきったと思いきや、なんと変形して脚部の付いたロボットタイプに変形する。この形態の弱点は本体部分の点滅しているレーザー発射口であり、的が小さいために狙いにくい。スマートボムが余っているのであればここで惜しまず使ってしまおう。

ファントロン・ロボットタイプ

ボスの攻撃は主にレーザーとミサイル。耐久力が減ってくるとプラズマボールも撃ってくるようになる。そのほかの攻撃として大ジャンプからの踏みつけ攻撃があるが、これは中央を低空飛行していれば回避可能。また、分身して攻撃してくる事もあるが本体の弱点をブラスターで撃てば分身を消す事ができる。遠くに離れてから脚部を飛ばしてくる攻撃はクイックターンで左か右に大きく移動して回避しよう。

ベノム基地内部

ベノム基地内部

ボスを倒すとそのまま敵の基地内部へと突入する。内部はスペースアマダの母艦内部のような奥に延びる通路が続いており、近付くとせり出す柱や壁が仕掛けられているのでブレーキをかけつつ慎重に進んでいこう。なお、途中でスモールサプライやスマートボム、ツインブラスターが入手できるので、この先でミスをしてもいくらか火力を取り戻せるようになっている。

ラスボス攻略

アンドルフ

最奥部ではいよいよアンドルフとの戦いとなる。弱点は点滅している目の部分だが、両目からは板のような物体が飛ばされてくるので落ち着いて狙いづらい。撃つ事で半分に割れるものの、完全に壊す事は出来ないのでしっかり回避しながら目を狙っていこう。

しばらくするとボスが大きく息を吸い込んだ後、大量の板を吐き出してくる。この板は目から放たれるものと違って壊せないので、落ち着いて回避してから目への攻撃を再開しよう。

アンドルフ

両目部分を破壊すると、顔が崩れてキューブ状の本体が出現する。スマートボムが効くので、ボムとブラスターの猛攻撃を仕掛けて一気に削り切ろう。削りきれなかった場合は再度顔が形成され、両目を破壊するフェーズへと戻る。

プレイ動画

スターフォックス攻略ホームに戻る